本日、9:30から開会される役員連絡会に向かいます。
国会内には、朝から多くの小学生が国会見学に訪れていました。
本日の役員連絡会では、高村副総裁から
・年金改革法案は次世代の将来年金確保法案だ。したがってそこを念頭に置いてPRしよう
とご発言がありました。
年金改革法案について詳しくは、下記からご覧いただけます。
・「年金改革法案」及び「受給資格期間短縮法案」について
・年金改革法案に関するQ&A
その後、10:00から本会議が開かれました。
<本日の議事日程>
第一:ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案
第二:教育公務員特例法等の一部を改正する法律案
第三:外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律案
第四:出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案
第五:社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律等の一部を改正する法律案
第六:社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための地方税法及び地方交付税法の一部を改正する法律等の一部を改正する法律案
第七:鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律の一部を改正する法律案
本日の本会議では、私が理事を務める財政金融委員会において審議を重ねてきた、
・社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律等の一部を改正する法律案
について採決が行われました。
委員長からの報告の後、押しボタンによる採決が行われ、両法案ともに賛成多数で可決されました。