下上津役 熊野神社 祇園祭

本日は八幡西区下上津役にある熊野神社の祇園祭が開かれました。

北九州市議会議員 宮﨑 吉輝 先生からお声がけいただき、地域の皆様と交流をさせて頂きました。

5人、武術をしている人、伏見稲荷大社、テキストの画像のようです

因みに地域の方ではないと読めない地名かもしれませんが、下上津役=”しもこうじゃく”と読みます。

この時期になると北九州各地で祇園祭が開催されますが、ここ熊野神社でも、自慢のお神輿かつぐ大人たちと今日のために太鼓の練習を続けてきたこども達が、ともに一つお祭りを作り上げ、温かい雰囲気に満ちていました。

5人、武術をしている人、寺院、テキストの画像のようです

1人、記念碑の画像のようです

最後に宮﨑先生と党員選挙の必勝祈願。

今日で出会ったこども達が、大人になった時に誇りに思える北九州を目指し、この選挙戦を闘い抜きます。

2人の画像のようです