地域の医療を守り抜く!〜国民医療を守る議員の会

福岡県・北九州市の国会議員 大家敏志です。

今朝は8時より国民医療を守る議員の会が開かれ、日本医師会、各都道府県医師会の代表の皆様のご出席の下、現在の医療機関の経営状況、賃上げの状況についてご説明がありました。

医療機関の経営が入院、外来、在宅医療のいずれも大変厳しい状況にある中、賃金の上昇と物価高騰、医療技術の革新に対応するためには十分な原資が必要であり、補助金での機動的な対応と診療報酬での安定的財源の確保が求められます。

現場の皆様の切実な声を受け、国民医療を守る議員の会では、令和6年度補正予算の早期執行と令和8年度報酬改定前の期中改定を求めるとともに、「骨太の方針2025」に向けての決議をとりまとめました。

地域の医療を守り抜いていくために、これからも全力を尽くして参ります。

LINEでも発信中

大家敏志は、LINEでも日々の活動を発信しています。生活に役立つ政策の最新情報も配信していますので、
ぜひ下記より友だち追加をお願いします。
大家さとしLINEへの友達追加バナー