地域の介護と福祉を考える参議院議員の会を開催致しました。

事務局長の私は司会を致しました。

顧問 溝手 顕正 先生ご挨拶

会長 吉田 博美 先生ご挨拶

公益社団法人 全国老人福祉施設協議会 石川 憲 会長

厚生労働省 老健局 原 勝則局長

社会保障改革法案に基づく介護保険制度見直しの状況について、全国老人福祉施設協議会、厚生労働省を交え、ヒアリング、質疑、意見交換が行われました。

介護職員の処遇改善 とりわけ介護報酬の改定について、介護職員の手当の問題は若年者雇用、少子化対策にもつながる話なので手当を手厚くすべきではないかといったことや
多床式よりも個室式にインセンティブがあり、誘導をはかっているようにみえるが、人材不足が懸念される中で個室式の方が介護人員が必要であることから矛盾しているように感じる
などの意見がでました。


活発な意見交換が行われ、有意義な会となりました。
