自民党国土交通部会合同会議~ライドシェアについて議論

福岡県・北九州市の国会議員 大家敏志です。
本日は9:00より自民党本部にて国土交通部会・デジタル社会推進本部・行政改革推進本部・地方創生実行統合本部の合同会議が開催され、「日本版ライドシェア」の今後について議論が行われました。

 

地域の「移動の足不足」 丁寧かつ慎重な議論を

地域交通における担い手、また移動の足不足の解消には、「日本版ライドシェア」、「公共ライドシェア」などの取り組みをしっかり進めていくことが重要です。
そのうえで「日本版ライドシェア」の充実においては、運転者と乗客及び車両の安全、事故が起きた時の責任、働く方々の労働環境の3つが議論の大前提となっています。
今朝の会議には、それぞれの地域の声を伝える多くの議員が出席し、担当省庁と意見を交わしました。

LINEでも発信中

大家敏志は、LINEでも日々の活動を発信しています。生活に役立つ政策の最新情報も配信していますので、
ぜひ下記より友だち追加をお願いします。
大家さとしLINEへの友達追加バナー