暖かい気候に恵まれ、東京では例年より早く桜が見頃を迎えています。
本日は10:00から、第85回 自由民主党大会がグランドプリンスホテル新高輪において開催されました。
会場には党所属の国会議員をはじめ、全国から党員党友が一堂に会します。
会場後方には、カメラを構えた報道陣がずらりと並んでいます。
福岡県支部連合会から(左手から)井ノ口 ツヤ子 女性局長、松本 國寛 幹事長、吉松 源昭 政務調査会長、渡辺 勝将 青年局長がご出席されています。
いよいよ、党大会が開会されます。
今年の司会者は、参議院議員 自見 はなこ 先生と衆議院議員 佐々木 はじめ 先生がお務めになりました。
冒頭に平昌冬季五輪で、素晴らしい成績で活躍をされたスピードスケート女子の高木 美帆 選手がサプライズで登場され、スピードスケートの先輩である橋本 聖子 参議院議員会長と対談をされました。
続いて、党執行部を代表し二階 俊博 幹事長から、党の政策や運動方針案、また予算・決算についてご報告が行われました。
今年の優秀党員表彰では、100歳を迎えた馬渕 文子 様がステージ上に登壇され、表彰者を代表し、安倍 晋三 総裁から表彰状が手渡されました。
本年もご来賓として、友党公明党の山口 那津男 代表、日本経済団体連合会 榊原 定征 会長がご挨拶をされました。
いよいよ安倍 晋三 総裁の演説です。
安倍 総裁は冒頭「昨年の総選挙、皆様の力強いご支援を頂き、過去3回の総選挙で最も多くの票を得て、選挙に圧勝し、政権を維持することができました。皆様方が闘い抜いて頂いたおかげをもちまして、本日私たちは政権与党としてこの党大会を迎えることができました。党を代表して、衷心より厚く皆様に御礼申し上げます。」と深く御礼のご挨拶をされました。
また、農林水産業、地方創生について安倍 総裁のご地元である山口県の酪農家やメッキ工場を例に挙げ、所得の向上、生産性革命について述べられました。
外交問題では、来月に予定されているトランプ大統領との首脳会談について「日本を守るため、日本の安全を守るために、核問題、ミサイル問題についてしっかりと話をして参ります。そして、大切な拉致問題。米朝首脳会談が行われるこの機会に、拉致問題を前進させるため、全力で取り組んでいくことをお誓い申し上げます。」と力強くご発言されました。
憲法改正については党憲法改正推進本部が改憲4項目の素案を取りまとめたことなどを踏まえ、「結党以来の課題である憲法改正に取り組む時が来た。自衛隊を巡る違憲論争に終止符を打とうではありませんか」と声を上げると、会場から盛大な拍手が沸き起こりました。
安倍 総裁の演説の後、二人目のサプライズゲストであるシンガーソングライターの谷村 新司 様が代表曲「昴」のメロディーと共に登場し、三曲をご披露されました。
2時間に亘り開催され、大変な盛り上がりになった自由民主党大会も、いよいよ閉会の時刻となり、私もステージに登壇致しました。
会場の全員で自由民主党歌を合唱し、閉会となりました。
この後12:00から会場を移し、懇親会が開かれます。
懇親会開会前の舞台裏では、党役員が登壇を控え、待機しています。
麻生 太郎 副総理、財務・金融担当大臣もご着席され、しばし歓談をさせて頂きました。
そして、全国からお集まりになった皆様との懇親会が始まります。
私も会場を回り、皆様にご挨拶をさせて頂きました。